表記

ダイジェスト

新宿はSinzyuku? ローマ字表記70年ぶり見直しに難題も

日本語のローマ字表記はややこしい難題です。
ダイジェスト

道路標識と文字

道路標識は日本での文字・表記に関する様々な歴史や事情が見えてくるものです。
ダイジェスト

「心尽くし」の「尽」の読み仮名は「ず」「づ」?「行なう/行う」「浮かぶ/浮ぶ」の送り仮名はどうでしょう

「心尽くしの贈り物」の「尽」に読み仮名をつけるとしたら、「ず」「づ」のどちらでしょう。また、「行なう/行う」「浮かぶ/浮ぶ」の送り仮名はどうでしょう。難しい日本語の表記問題。
ダイジェスト

「コンピュータ」か「コンピューター」か…翻訳者を翻弄する、出版業界の「ややこし過ぎる表記ルール」

日本語学習者と日本語翻訳者を悩ませる日本語表記の問題。
ダイジェスト

左右の振り仮名に「ことばのつながり」を見る

明治初期のベストセラー『西国立志編』(1871)は、サミュエル・スマイルスの『Self-Help』を中村正直が翻訳したもので、「漢字片仮名交じり」表記が用いられ、右側に読み仮名、左側に語義を補助する振り仮名が施されており、これらの語の関係性を明確に示すことの重要性が議論されています。
ダイジェスト

約物の表記ルールを理解する

wordrabbit社が監修した日本語の約物の表記ルールのまとめです。
ダイジェスト

「常用漢字」「教育漢字」「人名用漢字」は、それぞれどのようなものですか

漢字に「常用漢字」「教育漢字」「人名用漢字」があると聞きますが、それぞれどのようなものなのでしょうか。
ダイジェスト

「ゝ」や「々」には名前がある! 繰り返しを意味する5種類の文字・符号の名前と使い方

「やゝ」「人々」の「ゝ」「々」は何と読むのですか。
ダイジェスト

書き手が思ってるほど笑えない…(笑)など“約物依存”にご注意を!

約物の使い方の基本と意識して使うべきポイントの解説です。
ダイジェスト

ローマ字表記にいろいろな種類があるのはどうしてでしょうか

周囲を見渡すと、ローマ字表記にいろいろな種類があるのですが、どうしてでしょうか。