Fox Dang

通信

「明治大学デジタルアーカイブ」が公開

「明治大学デジタルアーカイブ」が公開されました。2,481件、約68,000枚の資料を画像データで閲覧できます。
ダイジェスト

「ら抜き言葉」は知ってても、「さ入れ言葉」をご存じか?

石黒圭教授の新刊『ていねいな文章大全』よりの抜粋。ダイヤモンド・オンラインにて連載中。
ダイジェスト

学校のクラス(~~組)は「くみ」と「ぐみ」のどちらですか

「〜〜組」を言うとき連濁が発生するかしないか、実に難しい問題です。ここの連濁を生み出したのは学校の制度かもしれません。
通信

国際シンポジウム 「世界とつながる日本文学 ~after murakami~」

【国際文学館共催】国際シンポジウム「世界とつながる日本文学 ~after murakami~」 日時: 2023年10月28日(土) (開場:9:45)  開始:10:30 ~ 終了予定:17:00 場所:早稲田大学国際会議場  井深大記念ホール
ダイジェスト

日本語研究夜話1. 本はインスパイアする! 三上章『象は鼻が長い ―日本文法入門』 くろしお出版 1980 [1960]

くろしお出版の公式Noteより。「日本語研究夜話」シリーズ第1話。執筆者は泉子・K・メイナード(Senko K. Maynard)さん。
ダイジェスト

物書堂辞書を使いつくす

翻訳者や日本語教師、学習者が重宝している「辞書 by 物書堂」の使い方についての文章です。使いやすいアプリですが、もっと効率アップさせるためにコツがあります。
通信

ジュンク堂書店 池袋本店の一階で『萌える言語学』フェアを開催

ジュンク堂書店 池袋本店の一階で『萌える言語学』というフェアを開催しています。 『象は鼻が長い』『複数の言語で生きて死ぬ』『謎解きの英文法 冠詞と名詞』が並んでいます。
ダイジェスト

AI翻訳、外国語教育に実はお役立ち? 使い始めた学校も

各領域で役に立つAIとそのAI翻訳は、外国語教育の現場でどれぐらいの仕事ができるのか。使い始めた学校もあるそうです。
ダイジェスト

日本語の連濁のルールについて

日本語教育の現場で頭を悩ませる連濁という現象。その説明となります。
ダイジェスト

【全部わかる?】「鬼肩」など”8月の新語”が『大辞林』に追加

「鬼肩」などの新語が国語辞書の『大辞林』に追加されます。新しい言葉の解釈が気になります。